《
|
| 色彩の頼り 雄敏 C 光文明 (5) |
| クリーチャー:メタリカ 3500 |
| S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) |
| このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 |
cipで相手1体をタップするS・トリガー獣。《交錯の翼 アキューラ》の上位種。
パワーが500高いことを活かさなければ《青守銀 ルヴォワ》の劣化であり、あちらよりも汎用性は遥かに低い。
この次の弾で《夜の青守銀 シャイン》が登場。あちらはコスト2軽くキズナでのタップだがブロッカーも持っておりますます居場所がなくなった。
そして2年後、DMRP-12にてついにパワーが500上がっただけの《緑知銀 チェンチー》が登場。パワーの最後の三桁が「500」であることしか差別化点が存在せず苦しい立場となった。