| 《 | 
| 予言者マンプクルト R 光文明 (1) | 
| クリーチャー:ライトブリンガー 3500 | 
| ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) | 
| このクリーチャーは、自分のターンのはじめにアンタップしない。 | 
| 自分のタマシードがなければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 | 
| 自分のタマシードが出た時、このクリーチャーをアンタップする。 | 
タマシードがなければ攻撃できないブロッカー。ターン開始時にアンタップせず、タマシードが出る度アンタップする。
バトルゾーンに出る時はアンタップインするため、一度だけなら攻撃やブロックが可能。最悪タマシード抜きでも殴り返しとブロックはでき、高いパワーで牽制してくれる。
しかし、光の軽量打点が欲しいだけなら《予言者クルト GS》など大きなデメリットのない候補が十分な数存在するため、ブロッカーによる差別化は必須だろう。
タマシードは現状攻撃中に行える能動的な踏み倒し手段がほぼなく、《飢動混成 ガリィングマール》や《ルナ・リボルバーホイール》のような性能は期待できない。そのため、基本的にはS・トリガーのタマシードを運よく使えた際に防御要員として1体分多く計上できることがメリットになる。
【赤白我我我ブランド】では《我我我ガイアール・ブランド》でアンタップできるため、ワンショット失敗時の保険になる。