カノン [編集]

デュエル・マスターズ プレイスキャラクター。肩書きを含めた名前は「無垢の守護者 カノン」。
初登場はメインストーリーEPISODE 16 世界を取り巻く陰謀だが、名前や姿が明かされたのはEPISODE 17 破壊と救済の使徒から。EPISODE 18 希望の戦士達からはデュエルの相手も務める。
登場時点ではCV、モーション無し。DMPP-20実装と同時にスキンとなり、声(CV:花澤香菜氏)とモーションが追加された。

白い長髪に黒リボンをつけ、紫がかった瞳をした少女。服装は、白い上着に黒いグローブ、黒いミニスカートにタイツというもの。ゼニスの関係者らしく外見は白と黒を基調としており、身長よりも長い杖を持っている。
「〜なのだわ」という口癖が特徴的。

公式メディアでの紹介 [編集]

・通常衣装:公式サイト

「あなたに、ゼロの祝福を・・・」
ゼニスと行動を共にするミステリアスな少女。
異次元と空間を繋げることができ、それによりクリーチャーを呼び出して闘う。
ウェディングを姉のように慕っている。

・白浪:Twitter

かつて、ゼニスの傀儡だった少女。 
現在は自らとゼニスの犯した罪を償うため、 
ウェディングと共にゴールデン・エイジの元で働いている。 
時折デュエマシティにもやってきて、人間の世界のことを学んでいる。

メインストーリーにおいて [編集]

EPISODE 16 世界を取り巻く陰謀では、ジャドーに捕まっていたルピコプリンプリンの前にフード姿で現れ、「ジャドーのやり方は気に入らない」と言って彼女達の脱獄に手を貸す。
その後EPISODE 17 破壊と救済の使徒において名前と姿が明かされる。ウェディングの庇護下に置かれており、彼女を「ウェディング様」と呼んで付き従う。エイリアン・ファーザーの居城を襲撃した際も共にいたが、カノン自身は戦わず、戦闘行為やデュエルは全てウェディングや配下が行っている。

超獣世界の存在だが、キリコの分析によればクリーチャーではなく人間。また、五守護が扱う「実体化」のようなクリーチャーの「召喚」を、カードを介さずに行使できる。
原理は不明だが、祈りをささげることで異なる次元を繋ぐ「門(ゲート)」を出現させることができ、当初はウェディングを皮切りにゼニスを顕現させていた。
その力に目を付けられ、彼らの目的を果たすための使徒として活動している。

当初はゼニス勢力の一員としてゴールデンエイジと対立していたが、サスペンスウェディング間の確執、シャングリラへの反抗によるウェディングの犠牲など様々な出来事を介した結果、ゼニスとゴールデンエイジは和解。自身も償いのために超獣世界に残り、復活したウェディングの他、残ったライオネル修羅丸と共にゴールデンエイジの復興を手伝うこととなった。

EPISODE 28 廻路歴程ギュウジン丸による時間災害においては、崩壊した時空の中でも自身の力を行使してプレイヤー達との交信を行えることが発覚。
キリコと共にヴィヴィの特訓に付き合い、反撃への足掛かりとして貢献した。

EPISODE 29 希望を結んだ星ではギュウジン丸との最終決戦にウェディングと共に参戦。ヨミと力を合わせて生み出したゲートを通じて、プレイヤー達が今まで出会ってきた者達を呼び寄せた。
ギュウジン丸事件解決後はより深刻化するであろう情勢への戦力・また超獣世界との橋渡し役として、プレイヤー&ルピコ組と共に新たな守護者として就任。
ウェディングは超獣世界に残っているようであり、カノン自身の成長も感じさせる。

EPISODE 30 闇の汚染と少女の選択ではプレイヤールピコと共に制服に着替えつつ、未知の異世界から受信したデュエマシティ形式の通信元を調査する任務を受ける。

ゲーム内において [編集]

  • 五等分の花嫁コラボのレジェンドバトル「五等分の決闘者 第2弾」のストーリーにて、水着姿のサマースタイルが登場した。通常時と同じ杖を持っているが、先端中央の菱形が打ち上げ花火のような形状になっていたり、円環についている三角形がスイカになっていたりと杖もサマースタイルになっている。
    • 小柄だが何がとは言わないが出るべきところは結構出ている。意外と凹凸がある辺りはルピコと似ているといえるかもしれない。

その他 [編集]

  • ゲーム内の立ち絵では見切れているが、腿にはデッキケースのついたバンドを巻いている。
    • 既存のデュエプレオリジナルキャラクターでデッキケースを持つのは五守護とジャマー団の面々のみであること、後述のように五守護に似た力を有することなどから、当時未登場だったゼロ文明の守護者に就任するのではと考察する声があった。
    • その後、2022年12月23日公開の動画[1]で、6人目の守護者(になる予定)であることが示唆された。EPISODE 18 希望の戦士達からはカノンとのデュエルが可能になり、勝利するたびアチーブメントの『ソロプレイで無垢の守護者に1000勝する(称号「ゼロの加護」)』の達成数が増えていく。
    • 2023年5月21日公開の動画[2]スキンボイスとともに正式発表された。
  • どのような経緯で超獣世界に入ったのかは不明。DMPP-18期のレジェンドバトル「ゼロの邂逅」によれば、争いに巻き込まれ満身創痍で独り絶望していた折に「誰か[3]」の声を求めた結果ゼニスが顕現。ウェディングの庇護下(監視下)のもとゼニスの使徒となった模様。
  • 超獣世界で育ったが故に一般社会の常識を知らず、デュエマシティではなんでもデュエマで解決できると思っていた[4]。自身の間違いに気づいた後は自身の生活費、プレイヤーへの返済、ウェディングが破壊して来た物品の修繕費を賄うためにダピコの紹介でバイトを始めている。
  • ストーリーでの露出機会に反して、超獣世界にいた理由やカノン固有の異能力など謎が多い。これは開発者インタビューによると、設定自体はあるもののとある重要なクリーチャーと関わっているために、TCGの背景ストーリー担当者によって箝口令が敷かれている為。
  • デュエマシティの日常では第21話の左側のおまけイラストが初出、第22話から登場した。第43話からデュエマシティに来訪しており、過保護気味なウェディングの庇護のもと暮らしている様子が描かれている。
  • 2024年5月18日に開催されたデュエプレGPの物販コーナーにて、ウェディング・カノン・Q.E.D.のキャラクターアクリルスタンドが販売された。
    カノンのアクリルスタンドのサイズは幅115mm×高さ152mmとなっている為、彼女の背丈はその10倍の約152cmではないかと思われる。
  • アルファベット表記はCanon[5]

このキャラクターが描かれているカード [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

守護者 [編集]

各文明に一人ずつ存在する。

使用デッキ [編集]

+  一覧

参考 [編集]


[1] https://m.youtube.com/watch?v=OebCuHRJ8Z0
[2] https://youtu.be/5EjQfxtMlVs
[3] ウェディングの声ではない
[4] アルバーノの店では彼の厚意でデュエマで食費をタダにしてくれることがあるが、そういうのを一般常識だと認識しており、発生した料金はプレイヤーが立て替えていた
[5] デュエプレフェスで販売されたアクリルカードの表記