光器(こうき)パーフェクト・マライア》 [編集]

光器パーフェクト・マライア C 光文明 (5)
クリーチャー:メカ・デル・ソル 2500
S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーは、パワー5500以下のクリーチャーとのバトル中、破壊されない。

DMRP-20で登場したメカ・デル・ソル

相手プレイヤーへの攻撃制限デメリットが付いた5コストパワー2500のS・トリガーブロッカーだが、パワー5500以下のクリーチャーとのバトル中に破壊されない耐性を持つ。

バトル耐性はパワー6000以上のクリーチャーには無力なので、基本的には気休めの域を出ないか。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

光器パーフェクト・マライア C 光文明 (5)
クリーチャー:メカ・デル・ソル 2500
S・トリガー
ブロッカー
相手プレイヤーを攻撃できない。
パワー5500以下のクリーチャーとのバトル中、パワーが0より大きければ、破壊されない。

DMPX-02で実装。

デュエプレ共通の変更として、パワーが0以下になった場合は破壊されないが適用されなくなった。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMPX-02
    お嬢様からいただいたこの名前ですが、こんなに重いものとは・・・。――光器パーフェクト・マライア

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 4つ目の能力について

Q.《死神術士デスマーチ》《光器パーフェクト・マライア》とバトルした場合、どうなりますか?
A.《光器パーフェクト・マライア》はバトルゾーンを離れず、《死神術士デスマーチ》とバトルします。《死神術士デスマーチ》がバトルに勝ちますが、《光器パーフェクト・マライア》はバトルゾーンに残ります。また、「バトルの終わりまで」と「バトル中」は同時に効果がなくなりますので、バトルが終わった後も《光器パーフェクト・マライア》はパワー2500でバトルゾーンに残ります。
引用元(2021.12.17)