特殊タイプ [編集]カードタイプに付きうる、より細かいカテゴリのこと。 例えばカードタイプの欄に「進化クリーチャー」とあるカードは、正確には『特殊タイプ「進化」を持つクリーチャー』となる。 特殊タイプには、それぞれ独自のルールを持つことが多い。先の特殊タイプ「進化」の例で言えば、この特殊タイプを持つだけで、そのクリーチャーは「召喚酔いしない」というルールがある。 また、特殊タイプはカードの能力で参照されることがある。ルールを持たない特殊タイプは種族とほぼ変わらない扱いと言っていい。
特殊タイプ一覧 [編集]太字で書かれたものはルールを持つカードであるもの。《あたりポンの助》などで能力が無視されていてもそのルールは失われない。 各特殊タイプの詳しいルールは、それぞれのページを参照。
ルール [編集]
その他 [編集]
参考 [編集]タグ:
[1] 「適正な進化元」が0枚というものはあり、カードではない物体を進化元にするものもある [2] 禁断スター進化は「適正な進化元」が0枚である [3] 総合ルール803.1. [4] 総合ルール806.1. [5] 「キング呪文」ではなく、単なる「呪文」 |