《ポンポン・ルピア》 [編集]
自身の召喚コストより、復活するマナ数のほうが小さい上に、合った色が用意できなければ効果も目減りしてしまう。 採用するなら少なくとも白緑か赤緑を、フルスペックには白赤緑以上のデッキカラーが必要だが、マナを2枚、よしんば1枚でも起こせるのなら「自然のコスト3のマッハファイター」として及第点の性能はある。 名目コストを活かして《S級原始 サンマッド》並びに《S級原始 サンマックス》、または《獣軍隊 パインJr.》に侵略する際、アンタップしたマナで踏み倒しメタを露払いできるのは強み。 同様に白赤緑でコスト3のクリーチャーと相性の良いものに《ピザスターのアンティハムト》もあり、デッキ構築の導線になってくれるだろう。
関連カード [編集]フレーバーテキスト [編集]
収録セット [編集]
参考 [編集]タグ:
|