超電星(ちょうでんせい)クリスタル・ドライランサー》 [編集]

超電星クリスタル・ドライランサー SR 水文明 (8)
進化クリーチャー:リキッド・ピープル/フェニックス 13000
進化GV:リキッド・ピープル3体
シンパシー:リキッド・ピープル
T・ブレイカー
ブロックされない。
バトルゾーンに出た時、ゲーム外から《アクア・ガード》1枚をバトルゾーンに出す。
メテオバーン3:攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカード3枚を墓地に置いてもよい。そうした場合、ゲーム外から、自分の《超電星クリスタル・ドライランサー》以外のリキッド・ピープルすべての上に《クリスタル・ツヴァイランサー》を1枚ずつ置く。

DMPX-02で登場した進化GVリキッド・ピープル/フェニックス
デュエル・マスターズ プレイスゲームオリジナルカード

最大シンパシー時は、8-7=1の召喚コストで進化でき、7体のリキッド・ピープル進化GVで5体に減った直後に《アクア・ガード》が踏み倒され6体。メテオバーンで《超電星クリスタル・ドライランサー》1体と《クリスタル・ツヴァイランサー》5体という盤面が完成する。

メテオバーンが最大威力で発生された際の突破力は凄まじく、たとえ確定除去を3発食らってもシールドが6枚以下ならダイレクトアタックに持ち込める。
しかし、バトルゾーンを並べすぎると《メガ・マグマ・ドラゴン》《伝説の正体 ギュウジン丸》の餌食にされかねず、結構リスキー。

メテオバーン後はブロッカー持ちリキッド・ピープルも強制的にブロッカーではない《ツヴァイランサー》に進化されてしまうので、カウンターされたら守りが薄くなっているのも計算に入れたい。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]