レジェンドバトル/コラボゲストのデッキレシピ (2025年) [編集]
コラボレジェンドバトルの歴史 [編集]
開催日時 | タイトル | 対戦相手 |
2月20日~3月27日 | 決闘者たちの縁結び[1] | 甘神朝姫/甘神夕奈/甘神夜重 |
4月24日~5月28日 | 幻想の決闘者 第3弾[2] | 癒月ちょこ/大空スバル/不知火フレア/白銀ノエル/姫森ルーナ |
デッキレシピ一覧 [編集]
+
| | 決闘者たちの縁結び
| 水単リキッド・ピープル
- 2024年2月20日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第1話」中の「甘神朝姫VS【初級】」で使用。
自然単スノーフェアリー
- 2024年2月20日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第1話」中の「甘神朝姫VS【中級】」で使用。
水闇マーキュリー
- 2024年2月20日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第1話」中の「甘神朝姫VS【上級】」で使用。
それがうちの願いですから
- 2024年2月20日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第1話」中の「甘神朝姫VS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「それがうちの願いですから」:甘神朝姫の《超神星マーキュリー・ギガブリザード》がバトルゾーンにいる時、各ターンはじめて相手クリーチャーがバトルゾーンに出て、その能力がトリガーする時、その能力はトリガーしない。
自分レジェンドスキル「願いをのせた天秤」:各ターンはじめてプレイヤーが「天秤」と名の付く呪文を唱えた時、自分の使用可能マナをすべて回復する。
4Cネコ
- 2024年2月22日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第2話」中の「甘神夕奈VS【初級】」で使用。
- 猫モチーフのカードを多く搭載したデッキ。本人が大の猫好きであることに由来していると思われるが、挑戦できるようになった2月22日は語呂合わせから猫の日として知られているので、その絡みもあるのかもしれない。
- 4"C"という俗称が使用されている。DMPとのコラボ以外でこのような名称が使用されることは珍しいが…もしやCatと掛けているのだろうか。
闇自然デュエにゃん
- 2024年2月22日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第2話」中の「甘神夕奈VS【中級】」で使用。
火水自然サムライ
- 2024年2月22日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第2話」中の「甘神夕奈VS【上級】」で使用。
奇跡みたいに綺麗だろ
- 2024年2月22日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第2話」中の「甘神夕奈VS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「奇跡みたいに綺麗だろ」:甘神夕奈が《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》をバトルゾーンに出した時、甘神夕奈の《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》は「自分の次のターンの開始時まで、パワーが0より大きければ、破壊されない。」を得る。
自分レジェンドスキル「奇跡のはじまり」:各ターンはじめて自分のシールドがブレイクされた時、ゲーム外から《フェアリー・ミラクル》1枚を唱える。
闇単ナイト
- 2024年2月24日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第3話」中の「甘神夜重VS【初級】」で使用。
光単ヘビーポップ
- 2024年2月24日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第3話」中の「甘神夜重VS【中級】」で使用。
自然単ドラゴン
- 2024年2月24日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第3話」中の「甘神夜重VS【上級】」で使用。
私は何が欲しいんだろう…
- 2024年2月24日~3月27日開催の期間限定イベント「決闘者たちの縁結び 第3話」中の「甘神夜重VS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「私は何が欲しいんだろう…」:甘神夜重の3,6,9ターン目の開始時、甘神夜重はゲーム外から《薫風妖精コートニー》か《恐・龍覇 サソリスレイジ》のうちランダムに1枚をバトルゾーンに出す。
自分レジェンドスキル「夜ふかしの正体」:各ターンはじめてプレイヤーがドラゴンを召喚した時、ゲーム外からそれと同じ文明を持ち、「革命チェンジ」を持つクリーチャーを探索して手札に加える。
|
火光ビートダウン [編集]
- 2025年4月24日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「不知火フレアVS【初級】」で使用。
火光自然スノーフェアリー [編集]
- 2025年4月24日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「不知火フレアVS【中級】」で使用。
光自然ダママ団 [編集]
- 2025年4月24日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「不知火フレアVS【上級】」で使用。
ハーフエルフの歌声 [編集]
- 2025年4月24日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「不知火フレアVS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「ハーフエルフの歌声」:各ターンはじめて不知火フレアのコスト4以下のクリーチャーが出た時、そのクリーチャーを破壊する。その後、不知火フレアの山札から、その破壊されたクリーチャーよりコストが1多いクリーチャーをランダムに1枚バトルゾーンに出す。
自分レジェンドスキル「こんぬい~」:プレイヤーの火のクリーチャーはすべて「スピードアタッカー」を得て、そのクリーチャーがコスト5以上ならさらにパワーを+3000し、「パワード・ブレイカー」を得る。
自然単筋肉 [編集]
- 2025年4月25日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「白銀ノエルVS【初級】」で使用。
白銀ノエルのデッキは、初級から伝説級まで出す手段のない《熱龍爪 メリケン・バルク》が超次元ゾーンに入っている。
光闇自然ビートダウン [編集]
- 2025年4月25日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「白銀ノエルVS【中級】」で使用。
火自然ハムカツ団 [編集]
- 2025年4月25日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「白銀ノエルVS【上級】」で使用。
白銀聖騎士団 [編集]
- 2025年4月25日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「白銀ノエルVS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「脳筋体操」:白銀ノエルのコスト6以上のクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。
自分レジェンドスキル「こんまっする~!」:各ターンはじめてプレイヤーのクリーチャーが攻撃するとき、そのクリーチャーよりパワーの小さい白銀ノエルのクリーチャーをすべて破壊する。
火単ボルシャック [編集]
- 2025年4月26日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「大空スバルVS【初級】」で使用。
火闇絶叫 [編集]
- 2025年4月26日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「大空スバルVS【中級】」で使用。
火光闇シデン・G [編集]
- 2025年4月26日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「大空スバルVS【上級】」で使用。
大空火鳥警察 [編集]
- 2025年4月26日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「大空スバルVS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「超獣世界でも警察」:各ターンはじめて大空スバルのクリーチャーが破壊された時、ゲーム外から《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》、《絶叫の影ガナル・スクリーム》、《恐怖の影スクリーム・アサシン》の内、ランダムな1枚をバトルゾーンに出す。(この能力で、同じ名前のクリーチャーは出ない)
自分レジェンドスキル「あじじ」:各ターンはじめてプレイヤーのクリーチャーが破壊された時、ゲーム外から《プライマル・スクリーム》、《魂友の叫び》の内、ランダムな1枚を唱える。
水闇グランド・デビル [編集]
- 2025年4月27日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「癒月ちょこVS【初級】」で使用。
光水闇デーモン・コマンド [編集]
- 2025年4月27日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「癒月ちょこVS【中級】」で使用。
火闇ソニック・コマンド [編集]
- 2025年4月27日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「癒月ちょこVS【上級】」で使用。
ちょこ先生は悪魔だからね [編集]
- 2025年4月27日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「癒月ちょこVS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「ちょこ先生は悪魔だからね」:癒月ちょこの「侵略ZERO」を持つクリーチャーは、種族に「デーモン・コマンド」を追加し、「スレイヤー」と「ブロッカー」を得る。
自分レジェンドスキル「ちょっこ~ん」:各ターンはじめてプレイヤーのクリーチャーが破壊されたとき、そのクリーチャーを墓地からタップしてバトルゾーンに出し、ランダムな癒月ちょこのクリーチャーを1体破壊する。
火水闇自然サイバー・ムーン [編集]
- 2025年4月28日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「姫森ルーナVS【初級】」で使用。
光闇ナイト [編集]
- 2025年4月28日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「姫森ルーナVS【中級】」で使用。
光水ドレミ団 [編集]
- 2025年4月28日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「姫森ルーナVS【上級】」で使用。
お菓子とルーナ [編集]
- 2025年4月28日~5月28日開催の期間限定イベント「幻想の決闘者 第3弾」中の「姫森ルーナVS【伝説級】」で使用。
相手レジェンドスキル「みんなを癒すのら!」:各ターンのはじめにバトルゾーンに姫森ルーナのナイトがいないなら、ゲーム外からコスト4以下のランダムな「ブロッカー」を持つ光のナイトを1枚出す。
自分レジェンドスキル「お覚悟を」:各ターンはじめて、プレイヤーのクリーチャーがバトルに勝った時、そのクリーチャーをアンタップし、姫森ルーナのシールドをランダムに1枚墓地に置く。
参考 [編集]